スタッフ紹介
席亭/インストラクター
柴田 綺美(Ayami Shibata) アマ五段
◇ Twitter @ayami_15s
◇ Facebook @ayami.s.igo
◇ ブログ https://ameblo.jp/ayami-igo
個人へのお仕事の依頼(イベント企画・運営や原稿執筆など)や取材はこちらのフォームよりお問い合わせください。
1990年生まれ。神奈川県出身。
「新宿こども囲碁教室」(藤澤一就八段門下)出身。
中学入学と同時に秋田へ移住。
高校時代は全国大会で女子個人優勝をはじめ、複数の実績を残す。現在も県内の一般大会などで選手活動を継続中。
インストラクターとしては、小学生時代から父親が主宰するこども囲碁教室を手伝い、高校卒業と同時に本格的に運営に携わる。
出身の「新宿こども囲碁教室」をはじめ、東京での活動経験もあり。
他にも高校2年時(2007年)から「秋田囲碁普及プロジェクトPIKAGO」を主宰しているほか、週刊碁などの取材・原稿執筆活動も行っている。
主な大会実績
◇ 全国大会
【2006年】
・ 第30回全国高校囲碁選手権大会 女子個人 6位
【2007年】
・ 第1回全国高等学校囲碁選抜大会 女子個人 優勝
・ 第31回全国高校囲碁選手権大会 女子個人 6位
【2008年】
・ 第32回全国高校囲碁選手権大会 女子個人 5位
【2018年】
・ 第60回女流アマチュア選手権大会 ベスト16
◇ 県内・東北大会
【2015年】
・ 第60回東北六県囲碁大会 先鋒戦出場(大会史上初の女性選手)
その他の実績
◆ 原稿執筆
【2012年】
・ 第35回全国高校囲碁選手権大会 個人戦(週刊碁・碁ワールド)
【2015年】
・ 第59回全日本学生本因坊決定戦・第51回全日本女子学生本因坊決定戦(週刊碁)
その他、さきがけ新聞の自戦記・観戦記の実績もあり
◆ 主なメディア実績
リンクになっているものは、関連ページが閲覧できます。
【2014年1月9日】AAB放送「絆のかたち」
【2014年3月14日】秋田魁新聞「marimari vol.246」
【2016年10月25日】TOKYO FM「Honda Smile Mission」
【2018年1月23日】ABSラジオ「ごくじょうラジオ」(ラジパル)
スタッフ
※ ヘルプスタッフは常駐スタッフではございません。予めご了承ください。
柴田 正男 アマ六段
(Masao Shibata)
席亭代理。元サロン席亭。
現在もインストラクターとしては現役で、こども教室を中心に携わっている。
柴田 恵 アマ3級
(Megumi Shibata)
ヘルプスタッフ。
級位者の方のお相手を務める。
大島 玲奈 アマ七段
(Reina OhShima)
ヘルプスタッフ。元日本棋院院生。
女流アマチュア選手権大会優勝をはじめ、全国大会・県内大会で複数の実績を持つアマ強豪。